INFORMATION
インフォメーション
弊社で活躍するロボット
こんにちは。松本です。
弊社が創る自動化装置は、お客様の環境スペース、条件に合わせ
一品一様です。
毎回違うので、とっても楽しいのですが、いかんせん、
新しい機構やハンドリングなどは、本機でぶっつけ本番になる事が多く
手直しが発生する事も少なくありません。
「何とかならないかな?」と思っていた頃、ふと・・
メーカーさんからこのロボットをご紹介を頂き・・
「この協働ロボットをテスト用に導入しよう!!」
とこのロボットを購入しました。
結果、大活躍しております!!
メンバーは「社長の良いおもちゃが見つかりましたねw」と言います。
そう。もはや私のおもちゃです(笑)
とにかくプログラムが簡単でセットアップが楽なのと、12kgまで持てるので
いろんなハンドリングを試せたり、機械構造のヒントになったりしております。
例えば、テーブルにボトルを載せてそのテーブルを6軸目で回転させ、遠心力の影響を観察したり、
時には装置の試運転の補助をしたり・・
とくにかく、弊社物作りの品質upに貢献してもらっております。
今後、大学生との体験学習やインターンシップなどにもこのロボットを活用して
いけたらと思っております。